メニュー
Message

採用メッセージ

医療・介護の仕事を志す、すべての方へお届けしたいメッセージです。
理事長他、最前線の現場からの想いをお伝えします。

MESSAGE FROM CHAIRPERSON

理事長メッセージ

「共に生きる」を合言葉に。
無ければ、一緒に作ればいい。
働きやすくて、働きがいのある職場。

医療・介護を仕事して選んだ僕らには、「人の役に立ちたい」・「困っている人のためになりたい」という想いが元々あります。しかし様々な原因により、その想いが発揮しづらくなってしまうことがあります。

医療法人社団鴻愛会では、職員である仲間たちにとって「働きやすく」・「働きがいがある」職場づくりを進めていくことが、患者さんやご利用者さんにとって、ベストな医療と介護サービスを提供できることにつながる。と信じています。

鴻愛会で共に働き、共に成長し、共に歩んでくれる仲間を募集しています。

日本の未来の医療と介護の当たり前を作りませんか?
想いをカタチにしませんか? よろしくお願いします。

理事長神成 文裕
MESSAGE FROM RECRUITER

採用担当者メッセージ

当法人の採用ページをご覧いただきまして誠にありがとうございます!

さて、わたしたち医療法人社団鴻愛会は、病院や介護老人保健施設、クリニックやサービス付き高齢者向け住宅を運営しており、2023年11月時点で約450名の仲間がいます。

「日本で一番働きやすさと働きがいのある法人にしたい」という理事長の想いのもと、働く皆さんが安心して末永く輝き続けることができる職場づくりを進めています。

最近取り組んだことを少しだけ紹介すると、ハラスメントフリー・小学校へ入学するまで時短常勤OK・副業OK・人間ドッグや美容/歯科などのグループ割・休日手当導入・近隣住民手当導入・インフレ手当導入・引越し祝い金導入などなどです。

なぜ、こんなにも働きやすさと働きがいにこだわっていると思いますか?それはページ冒頭でも理事長が言っていますが、働く皆さんが幸せを感じてないと、患者さんや利用者さんに一生懸命関われないと思うからです。

わたしたち鴻愛会が「共に生きる」のは患者さんや利用者さん、そして鴻愛会で働いてくれている仲間たちです。

まずは一度、当法人に興味を持ってくださった方は見学に来てみて下さい。きっと鴻愛会の温かい雰囲気を感じていただけると思います。

たくさんの方からご応募をいただけることを心よりお待ち申し上げております。

採用担当内田 亮太
MESSAGE FROM STAFF

現場からのメッセージ

看護師 八木原 紀明

こうのす共生病院 急性期一般病棟 副主任の八木原紀明です。以前は大学病院で救命救急科集中治療室にて従事しており、看護師歴は11年目となります。

当院の未来を見据えた地域包括システムの取り組みを知り、共に尽力したいと思い入職を決めました。

日々の目標としては、「苦しみや悲しみを癒し、希望にお手伝いするあなたと共に生きる病院」を自身はもちろんのこと、職員一丸となり精進することができるよう意識しています。その中で、患者様、御家族、職員同士が「人と人との関わりを大切する職場環境」が実現できるよう取り組んでおります。

また、2025年問題に対しては、地域に密着した中小規模の病院だからこそできるスマートホスピタル化へ向けた取り組みなどにも積極的に介入しています。そして、入院患者様の療養生活の充足だけではなく、退院後にも安心して在宅生活を送ることができるよう願い、看護職としての活動を行うことで充実した日々を過ごしています。

理学療法士 中島 暁斗

こうのす共生病院に入職して一年が経ちました。理学療法士となり、初めての職場が共生病院であり、始めはとても不安な気持ちでいっぱいでした。しかし、職場の雰囲気は明るく働きやすい環境で二年目がスタートできています。当院のリハビリテーション科は20~30歳台を中心としたチームであり、困ったり悩んだりした際には気軽に相談しやすい部署です。

新病院に移転してからは、リハビリ室が拡大し、より充実したリハビリを提供できるようになりました。また、さまざまな診療科があるため幅広い分野を経験することができます。色々な分野を学びたい方や急性期のリスク管理など経験したい方はとても成長できる職場だと思います。

看護師 筒井 翔子

こうのす共生病院ではみなさんのやりたい看護を応援してくれる仲間がたくさんいます。前職では環境があわなかったり、自分より経験年数の長い職員が多く自分の意見や業務改善のアイディアなど発信できなかった、資格取得の研修参加の順番がなかなか回ってこなかった方はいませんか。ここでは働く誰もが主役であり、私たち職員の声を聞いてくれる環境です。良いアイディアは病院全体で共有し実現に向けて進むことができます。

新人看護教育にも力を入れているので、就職先に悩まれている新人の方にもおすすめです。風通しの良い職場なので、新人だからといって窮屈な思いをせずに働くことができますよ。一緒に働く仲間が増えることを楽しみにしています。

逢いに行こう。寄り添う先の、新たなわたし。

エントリー・説明会などの
ファーストステップはこちら